Skip to content
男木島 ダモンテ商会のウェブサイト男木島 ダモンテ商会のウェブサイト
  • Instagram
  • Blog
  • About us
  • Contact
  • メディアの方へ
    • お店の場所
    • 1月2月の店舗営業はありません。
    • 非公開
  • お買い物はこちら
  • ¥0
    • カートに商品がありません。

  • Shop
  • カート

    カートに商品がありません。

MAIN ITEMS

男木島産イノシシ肉(量り売り)

¥0

【送料込み】特別定期便(月2回発送)

¥10,000 / month

【送料込み】通常定期便(月1回発送)

¥5,000 / month

【送料込み】お手軽定期便(月1回発送)

¥3,000 / month

男木島産全粒粉のパンケーキミックス

¥1,200

【ポスト投函】お試し3点セット

¥2,000

グラノーラ

¥600 – ¥4,000

オートミールクッキー

¥500

ビスコッティ

¥550

濃厚チーズケーキ

¥2,500

パン屋の小麦粉 & 酵母

¥2,200

高加水ブレッド

¥1,300

レーズンブレッド

¥1,100

食パン

¥1,300

クルミブレッド

¥1,200
BLOG(ゆっくり更新中)
言葉をもたない小さきものたちと向き合う -子育てとパン焼きとイノシシ猟を結ぶモノ-

いつになったらブログ書くの?という妻の視線に耐えられなくなってきたので、最近の気づきについて書いてみようと思います。最近取り組んでいるものには共通点があって、多分その共通点は色んな物事に通じるものなんだなということに気づ [...] [...]

納屋の改装も順調に進行中ですよ

さて、世界旅行編も書き進めていますが、その間にも納屋の改装は順調に(?)進行中です。サボっていないよということを証明するために最近の働きっぷりの一部をご紹介。 これまでにやったこと 家屋の測量 二階に収められた大量のモノ [...] [...]

夫婦で世界旅行 イタリア編
古民家の土壁を解体するたった一つの冴えたやり方

1 Comment

INSTAGRAM
今日は第四金曜日。定期便の発送が一ヶ月で一番忙しい日なのです。13時のフェリーで帰ってしまうヤマト運輸のお兄さんに渡すために毎回ひいこらです。ということで、今回は特別便と通常便のお客様にはスペシャルなイノシシ肉のリエットを瓶詰めで送らせていただきました。今週獲れた脂のノリがいいやつです。これ以上美味しいのはちょっと想像しづらいです。余すところなく使って皮の食感も楽しみたかったので、いつもとは違うバラシ方で毛だけを除去するやり方にしました。これぞアウトプットとインプットを全部1人でやる醍醐味。猪を見てから調理法やメニューを考えて、それを実現するために捌き方を調整するっていうね。

猪肉加工製品や鶏卵は非売品なので、ご興味がおありの方は定期便にご登録をどうぞ(3000円のお手軽便にはつきませんのでご注意を)。
#リエット #猪肉
今日は第四金曜日。定期便の発送が一ヶ月で一番忙しい日なのです。13時のフェリーで帰ってしまうヤマト運輸のお兄さんに渡すために毎回ひいこらです。ということで、今回は特別便と通常便のお客様にはスペシャルなイノシシ肉のリエットを瓶詰めで送らせていただきました。今週獲れた脂のノリがいいやつです。これ以上美味しいのはちょっと想像しづらいです。余すところなく使って皮の食感も楽しみたかったので、いつもとは違うバラシ方で毛だけを除去するやり方にしました。これぞアウトプットとインプットを全部1人でやる醍醐味。猪を見てから調理法やメニューを考えて、それを実現するために捌き方を調整するっていうね。 猪肉加工製品や鶏卵は非売品なので、ご興味がおありの方は定期便にご登録をどうぞ(3000円のお手軽便にはつきませんのでご注意を)。 #リエット #猪肉
ストーブを取り囲むフォーメーションが今日も整いました。他のパン屋って冬場はどうやってるんだろう。なんせわたしゃローテク派。
Waiting for the right moment. Can you see the fancy shower caps? Now you know my secret of making bread dough. I don’t know how other bakers manage their dough in cold winter. Anyway it’s working well so far. 
#自家製酵母パン #シャワーキャップ #薪ストーブのある暮らし
ストーブを取り囲むフォーメーションが今日も整いました。他のパン屋って冬場はどうやってるんだろう。なんせわたしゃローテク派。 Waiting for the right moment. Can you see the fancy shower caps? Now you know my secret of making bread dough. I don’t know how other bakers manage their dough in cold winter. Anyway it’s working well so far. #自家製酵母パン #シャワーキャップ #薪ストーブのある暮らし
白鳥は優雅に見えるが水面下ではジタバタと足を動かしているという。ウチは優雅に見えていないのに、水面下ではめちゃめちゃ手足を動かしているのです。これはその一例。自家栽培小麦を製粉する前にきれいなものを選別するお仕事(もちろん選抜にもれた麦や小石は鶏さんが喜んで食べてくれます)。200g分選別するのに3分はかかる。これが1年分の収穫となると100kgを超えてくるわけでして。有機農家のつらいところですな。「真心をこめて」みたいなうわついた宣伝はあんまりウチのスタイルじゃないんですけど、美味しいものをちゃんと作るための愚直さはいつも持ち合わしているつもりです。
Behind the scenes of baking bread. Our lovely homegrown wheat (left), chosen ones for the bread (center), and feed for the chickens (right). Doing organic agriculture and making food from scratch are tough but worth it. I need a lot of podcast channels during this work though:)
#organicfood #behindthescenes #子供が昼寝中に地味仕事
白鳥は優雅に見えるが水面下ではジタバタと足を動かしているという。ウチは優雅に見えていないのに、水面下ではめちゃめちゃ手足を動かしているのです。これはその一例。自家栽培小麦を製粉する前にきれいなものを選別するお仕事(もちろん選抜にもれた麦や小石は鶏さんが喜んで食べてくれます)。200g分選別するのに3分はかかる。これが1年分の収穫となると100kgを超えてくるわけでして。有機農家のつらいところですな。「真心をこめて」みたいなうわついた宣伝はあんまりウチのスタイルじゃないんですけど、美味しいものをちゃんと作るための愚直さはいつも持ち合わしているつもりです。 Behind the scenes of baking bread. Our lovely homegrown wheat (left), chosen ones for the bread (center), and feed for the chickens (right). Doing organic agriculture and making food from scratch are tough but worth it. I need a lot of podcast channels during this work though:) #organicfood #behindthescenes #子供が昼寝中に地味仕事
今日は定期便の発送日。卵好きの人にはとびきりのものを入れておきますね。うーむ、パッケージデザイナーとしての自分の才能が恐ろしいです。
Actually “cage-free eggs” sounds obvious to us. It’s 2021. Our chicken coop has no door. They can go outside anytime they want to and can eat everything they want to try.
#cagefreeeggs #organic #鶏卵 #讃岐コーチン
今日は定期便の発送日。卵好きの人にはとびきりのものを入れておきますね。うーむ、パッケージデザイナーとしての自分の才能が恐ろしいです。 Actually “cage-free eggs” sounds obvious to us. It’s 2021. Our chicken coop has no door. They can go outside anytime they want to and can eat everything they want to try. #cagefreeeggs #organic #鶏卵 #讃岐コーチン
あけましておめでとうございます。今年もしばらくの間は通販のみの営業でやっていこうかと考えておりますのでどうぞよろしくお願いします。感染の拡大次第ではありますが、3〜5月の間にはチャンスがあれば店を開ける日を作りたいと考えています。とはいえその場合でも5月中旬からは産休をしばらくの間いただくことになりますのでご容赦くださいませ。ここまで読んで、え?ってなったアナタ。もう大人なんですから分かるでしょ?そういうことですよ。写真は瀬戸内移住の決定打である妻の寒がりの様子。ストーブをつけたらすぐに駆けつけるタイプの人です。妻は身重で寒いと言い、夫は汗かき断熱工事。
Happy new year! We moved to Setouchi area 4 years ago because we love warm climate and calm ocean. But, oh dear, now we’re having freezing cold weather and stormy winds in these days. This is why we’re taking a short winter break. Oh, I forgot to tell you that our door might be open in March till May if there’s a chance to do that. Then we will go on maternity leave from the end of spring. Yes, the 2nd one is coming. 
#寒がりさん
あけましておめでとうございます。今年もしばらくの間は通販のみの営業でやっていこうかと考えておりますのでどうぞよろしくお願いします。感染の拡大次第ではありますが、3〜5月の間にはチャンスがあれば店を開ける日を作りたいと考えています。とはいえその場合でも5月中旬からは産休をしばらくの間いただくことになりますのでご容赦くださいませ。ここまで読んで、え?ってなったアナタ。もう大人なんですから分かるでしょ?そういうことですよ。写真は瀬戸内移住の決定打である妻の寒がりの様子。ストーブをつけたらすぐに駆けつけるタイプの人です。妻は身重で寒いと言い、夫は汗かき断熱工事。 Happy new year! We moved to Setouchi area 4 years ago because we love warm climate and calm ocean. But, oh dear, now we’re having freezing cold weather and stormy winds in these days. This is why we’re taking a short winter break. Oh, I forgot to tell you that our door might be open in March till May if there’s a chance to do that. Then we will go on maternity leave from the end of spring. Yes, the 2nd one is coming. #寒がりさん
2020年も終わりですね。みなさま同様、今年はウチも色々ありました。1.リアル店舗を閉めて完全に通販で営業。2.家の半外にあったお風呂を潰して家の中に新設。3.その元あったお風呂の場所を改装してイノシシ解体精肉所として営業許可を取得。4.耕作放棄地を切り開き鶏舎を建てて鶏を飼って卵を取る生活を送る。といったところが商会的ビッグニュースですかね。振り返ってみるといろいろな試行錯誤があって当初はドタバタしたけど、結果としては未来につながるアクションが形になってきたかなという感じです。来年もよろしくお願いします😉
(あ、写真は今日の生みたて卵ちゃんたち。これぞ70年前には普通にあった豊かな暮らし。)
#みんな養鶏やればいいのに
2020年も終わりですね。みなさま同様、今年はウチも色々ありました。1.リアル店舗を閉めて完全に通販で営業。2.家の半外にあったお風呂を潰して家の中に新設。3.その元あったお風呂の場所を改装してイノシシ解体精肉所として営業許可を取得。4.耕作放棄地を切り開き鶏舎を建てて鶏を飼って卵を取る生活を送る。といったところが商会的ビッグニュースですかね。振り返ってみるといろいろな試行錯誤があって当初はドタバタしたけど、結果としては未来につながるアクションが形になってきたかなという感じです。来年もよろしくお願いします😉 (あ、写真は今日の生みたて卵ちゃんたち。これぞ70年前には普通にあった豊かな暮らし。) #みんな養鶏やればいいのに
【年末年始お菓子BOXは完売しました】

おぉ神よ、怠惰な私たちをどうかお許しください。ってなわけで店内にソファが導入されました。薪ストーブもあるし、年末年始の準備はバッチリです。さてさて、今日から4日間限定で年末年始お菓子BOXを数量限定販売することにしました。先ほどネットショップにアップしたので早い者勝ちです。こんな2020年なので、みんなでステイホームで怠惰な年末年始を過ごしましょう。私たちがお手伝いします。
Sorry you all, but we couldn’t help ourselves. We decided to put the sofa in our shop to spend our lazy holiday season. If you’re going to have a long and lazy holidays like us, we can help you to escalate your laziness. We have just posted the limited holiday sweets box on our website. Check it out!
#holidaygifts #welovesofa
【年末年始お菓子BOXは完売しました】 おぉ神よ、怠惰な私たちをどうかお許しください。ってなわけで店内にソファが導入されました。薪ストーブもあるし、年末年始の準備はバッチリです。さてさて、今日から4日間限定で年末年始お菓子BOXを数量限定販売することにしました。先ほどネットショップにアップしたので早い者勝ちです。こんな2020年なので、みんなでステイホームで怠惰な年末年始を過ごしましょう。私たちがお手伝いします。 Sorry you all, but we couldn’t help ourselves. We decided to put the sofa in our shop to spend our lazy holiday season. If you’re going to have a long and lazy holidays like us, we can help you to escalate your laziness. We have just posted the limited holiday sweets box on our website. Check it out! #holidaygifts #welovesofa
なんだか年の瀬な感じの日々ですね。今日はゆったり休日なので、ランチは🍕。お子様用にはツナマヨコーンを小さめカット、大人用にはピリ辛トマトソースに猪ベーコンと野菜あれこれ。
Today’s lunch is pizza! I would have pizza on the last day of the earth. Why? You already know. It’s super delicious!
#sourdoughpizza #wildboarbacon #sundaylunch
なんだか年の瀬な感じの日々ですね。今日はゆったり休日なので、ランチは🍕。お子様用にはツナマヨコーンを小さめカット、大人用にはピリ辛トマトソースに猪ベーコンと野菜あれこれ。 Today’s lunch is pizza! I would have pizza on the last day of the earth. Why? You already know. It’s super delicious! #sourdoughpizza #wildboarbacon #sundaylunch
Podcast Channel
ラジオを聞いてみる
Facebook
Facebook
営業に関する情報
〒760-0091
香川県高松市男木町1916
info@damonte.co
ただいま感染症対策でリアル店舗は一時休業中です。美味しいものが欲しい人はネットストアへどうぞ。
  • 特定商取引法に基づく表記
  • Contact
  • プライバシーポリシー
  • Instagram
  • Blog
  • About us
  • Contact
  • メディアの方へ
  • ログイン

ログイン

パスワードを忘れた場合