Skip to content
男木島 ダモンテ商会のウェブサイト男木島 ダモンテ商会のウェブサイト
  • Shop
  • ¥0
    • カートに商品がありません。

  • Shop
  • カート

    カートに商品がありません。

  • Blog
  • About us
  • Contact
  • メディアの方へ
  • マイアカウント
  • テイクアウト限定 テラス席開放  9月4日まで毎日営業 8:30-17:00
  • テイクアウト限定 テラス席開放  9月4日まで毎日営業 8:30-17:00
MAIN ITEMS

バスクで学んだチーズケーキ

¥3,800

チョコレートビスコッティ

¥600
在庫切れ

【送料込み】特別定期便(月2回発送)

¥10,000 now, and ¥10,000 on the 1st of each month
在庫切れ

【送料込み】通常定期便(月1回発送)

¥5,000 now, and ¥5,000 on the 1st of each month
在庫切れ

【送料込み】お手軽定期便(月1回発送)

¥3,000 now, and ¥3,000 on the 1st of each month

男木島産全粒粉のパンケーキミックス

¥1,200

【ポスト投函/送料込み】お試し3点セット

¥2,200

グラノーラ

¥600 – ¥4,000

オートミールクッキー

¥500

ビスコッティ

¥550

パン屋の小麦粉 & 酵母

¥2,200

男木島産イノシシ肉(量り売り)

¥0

高加水ブレッド

¥1,300

レーズンブレッド

¥1,100

食パン

¥1,300

クルミブレッド

¥1,200
BLOG(ゆっくり更新中)
【現在パティシエ募集中!】インターンシップの募集要項

こんにちは、私達ダモンテ商会は長期のインターンシップ制度を導入しており、一緒に働く仲間を募集しています。以下、その概要をご説明しますのでもしも興味を持ったら連絡をください。お待ちしております。 大枠 このインターンシップ [...] [...]

言葉をもたない小さきものたちと向き合う -子育てとパン焼きとイノシシ猟を結ぶモノ-

いつになったらブログ書くの?という妻の視線に耐えられなくなってきたので、最近の気づきについて書いてみようと思います。最近取り組んでいるものには共通点があって、多分その共通点は色んな物事に通じるものなんだなということに気づ [...] [...]

納屋の改装も順調に進行中ですよ
夫婦で世界旅行 イタリア編
INSTAGRAM
立った歩いたタマちゃん歩いた!

明日で1歳3ヶ月を迎えるダモンテ商会癒し担当のタマちゃんがいよいよ靴を履き歩き始めました。兄の凪さんも同じ月齢で歩き出したので、お下がりの靴がピッタリです。
8:30にオープンして9:00の保育所まで、バッチリ入口を塞ぎみんなの行く手を阻む子がおりますが気にせずご来店下さいませ。
立った歩いたタマちゃん歩いた! 明日で1歳3ヶ月を迎えるダモンテ商会癒し担当のタマちゃんがいよいよ靴を履き歩き始めました。兄の凪さんも同じ月齢で歩き出したので、お下がりの靴がピッタリです。 8:30にオープンして9:00の保育所まで、バッチリ入口を塞ぎみんなの行く手を阻む子がおりますが気にせずご来店下さいませ。
お盆ウィークどうにか乗り切りました。明日は保育所!(先生ありがとうございます)
お店の壁一枚向こう側では、こんな感じでキッズの接待が繰り広げられておりました。そういえば3年前の芸術祭の時も裏ではプールを出して遊ばせていて裸のまま満席のフロアに駆け出す我が子を追いかけ回していたような…

ともあれとりあえず山は超えた夏会期。スタッフのみんなも男木島を楽しむ余裕が出てきてキッチンでは汗と笑いとが繰り広げられています。

9/4まで毎日8:30にオープンしております、遊びに来てねー!
お盆ウィークどうにか乗り切りました。明日は保育所!(先生ありがとうございます) お店の壁一枚向こう側では、こんな感じでキッズの接待が繰り広げられておりました。そういえば3年前の芸術祭の時も裏ではプールを出して遊ばせていて裸のまま満席のフロアに駆け出す我が子を追いかけ回していたような… ともあれとりあえず山は超えた夏会期。スタッフのみんなも男木島を楽しむ余裕が出てきてキッチンでは汗と笑いとが繰り広げられています。 9/4まで毎日8:30にオープンしております、遊びに来てねー!
#瀬戸内国際芸術祭2022 夏会期が始まりました。春に続いてこの1ヶ月も皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。
ナイスなテラス席が出来たので休憩しに来てくださいね。

自家焙煎コーヒーの他に、自家製ソーダが3種類あります。もちろんチャイも。
スタッフ一推しは、男木島の赤紫蘇で作るしそソーダ。うだるような夏の暑さも吹き飛ぶ爽やかな味です。
大人気のチーズケーキは夏会期も焼き続けます。少し甘さは控えめにしました。

朝は8:30からオープンです。サンドウィッチたくさん仕込んでお待ちしていまーす!
#瀬戸内国際芸術祭2022 夏会期が始まりました。春に続いてこの1ヶ月も皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。 ナイスなテラス席が出来たので休憩しに来てくださいね。 自家焙煎コーヒーの他に、自家製ソーダが3種類あります。もちろんチャイも。 スタッフ一推しは、男木島の赤紫蘇で作るしそソーダ。うだるような夏の暑さも吹き飛ぶ爽やかな味です。 大人気のチーズケーキは夏会期も焼き続けます。少し甘さは控えめにしました。 朝は8:30からオープンです。サンドウィッチたくさん仕込んでお待ちしていまーす!
保存食を作って一年間チマチマ使い続けて、底をつく頃にまたこうして作れる喜びたるや!

ダモンテ商会で実は凄い人気のこの子が今年もお目見えです。
酸っぱいだけのピクルスでは芸がないので、そこら辺は期待してもらってオッケーです。夏は本気できゅうりを育てて、それでは飽き足らず婆ちゃん達から奪い取って、大鍋でグツグツさせて汗かきかき瓶詰めしています、しっかり脱気させないとね。

これがあればサンドウィッチも、タルタルソースも卵サンドもなんでもこい!ってな感じ。カレーに添えるのもおすすめ。

ああぁ美味しい〜

今年のピクルスは、玉ねぎも自家製で去年よりも作り手の満足度がだいぶアップしています。わーい🙌

#pickledcucumber
保存食を作って一年間チマチマ使い続けて、底をつく頃にまたこうして作れる喜びたるや! ダモンテ商会で実は凄い人気のこの子が今年もお目見えです。 酸っぱいだけのピクルスでは芸がないので、そこら辺は期待してもらってオッケーです。夏は本気できゅうりを育てて、それでは飽き足らず婆ちゃん達から奪い取って、大鍋でグツグツさせて汗かきかき瓶詰めしています、しっかり脱気させないとね。 これがあればサンドウィッチも、タルタルソースも卵サンドもなんでもこい!ってな感じ。カレーに添えるのもおすすめ。 ああぁ美味しい〜 今年のピクルスは、玉ねぎも自家製で去年よりも作り手の満足度がだいぶアップしています。わーい🙌 #pickledcucumber
いやはや、やっとこさ完成しましたよ。当商会のウッドデッキ。「あと2日で終わるかな」と妻に言ってからはや3ヶ月。うーむ、見積もりはいつだって途方もなく間違っていますが、チマチマやってもいつかは終わるわけです。なんだか海がもっと好きになる感じがしていて、結構気に入っております。ウチの坊ちゃんは明日ここにテントを張って寝るらしいです。
ちなみにウチの土地を隣の婆さまが横切るためだけに作った階段も完成しておりますので、その点はご心配には及びません。
#diy #wooddeck
いやはや、やっとこさ完成しましたよ。当商会のウッドデッキ。「あと2日で終わるかな」と妻に言ってからはや3ヶ月。うーむ、見積もりはいつだって途方もなく間違っていますが、チマチマやってもいつかは終わるわけです。なんだか海がもっと好きになる感じがしていて、結構気に入っております。ウチの坊ちゃんは明日ここにテントを張って寝るらしいです。 ちなみにウチの土地を隣の婆さまが横切るためだけに作った階段も完成しておりますので、その点はご心配には及びません。 #diy #wooddeck
様々なプロジェクトを同時並行で走らせているせいでちょっとほったらかされがちな我が家の畑の様子、今はこんな感じです。ウリ科の勢いを完全に見誤ってキュウリ、ヘチマ、カボチャ、ズッキーニのジャングルとなっております。家庭菜園みたいなものなので大したこだわりはありませんが、化学肥料や農薬は一切使わないのは当然ですね。お店で使うものは量の都合もあって今のところ完全自給というわけにはいきませんが、近いうちには自給率100%を成し遂げたいと思ってます。とりあえず今は旬のこやつらの収穫を楽もうかと。
#organicfarming
様々なプロジェクトを同時並行で走らせているせいでちょっとほったらかされがちな我が家の畑の様子、今はこんな感じです。ウリ科の勢いを完全に見誤ってキュウリ、ヘチマ、カボチャ、ズッキーニのジャングルとなっております。家庭菜園みたいなものなので大したこだわりはありませんが、化学肥料や農薬は一切使わないのは当然ですね。お店で使うものは量の都合もあって今のところ完全自給というわけにはいきませんが、近いうちには自給率100%を成し遂げたいと思ってます。とりあえず今は旬のこやつらの収穫を楽もうかと。 #organicfarming
改めてウチの投稿を見てみるとあまりにも舞台裏の様子を写したものが多すぎて何が表なのか分からなくなってきたので、とりあえず今日はウチのパンの写真でもあげておきましょう。いろいろと忙しくしていてすっかりインスタから離れていたのでリハビリです。紆余曲折を経て、サンドイッチのパンはこの大きなカントリーブレッドに落ち着きました。作り始めてから焼き上がるまでに36時間も要するかわいいやつで、なかなかないレベルの美味しさだと自負しております。なぜか店頭にも通販サイトにも並ぶことがないサンドイッチ専門パンなのでそこんところはよろしくです。
#sourdoughbread
改めてウチの投稿を見てみるとあまりにも舞台裏の様子を写したものが多すぎて何が表なのか分からなくなってきたので、とりあえず今日はウチのパンの写真でもあげておきましょう。いろいろと忙しくしていてすっかりインスタから離れていたのでリハビリです。紆余曲折を経て、サンドイッチのパンはこの大きなカントリーブレッドに落ち着きました。作り始めてから焼き上がるまでに36時間も要するかわいいやつで、なかなかないレベルの美味しさだと自負しております。なぜか店頭にも通販サイトにも並ぶことがないサンドイッチ専門パンなのでそこんところはよろしくです。 #sourdoughbread
締め切りました。ご応募ありがとうございました。
【インターン生追加募集します!】

お菓子部門からのお知らせです。

美味しいものや甘いもの、誰かを喜ばせるのが大好きな方、私たちと一緒に美味しいお菓子を作りませんか?

興味のある方はプロフィール欄のリンクからblogへと飛んでください。

今回も素敵な出会いがありますように!
すでにこちらで大活躍の仲間と共にお待ちしております!

※応募やそれに関する質問等DMからは受け付けておりません。
締め切りました。ご応募ありがとうございました。 【インターン生追加募集します!】 お菓子部門からのお知らせです。 美味しいものや甘いもの、誰かを喜ばせるのが大好きな方、私たちと一緒に美味しいお菓子を作りませんか? 興味のある方はプロフィール欄のリンクからblogへと飛んでください。 今回も素敵な出会いがありますように! すでにこちらで大活躍の仲間と共にお待ちしております! ※応募やそれに関する質問等DMからは受け付けておりません。
Podcast Channel
ラジオを聞いてみる
Facebook
Facebook
営業に関する情報
〒760-0091
香川県高松市男木町1916
info@damonte.co
9月4日まで毎日営業 8:30-17:00
  • 特定商取引法に基づく表記
  • Contact
  • プライバシーポリシー
  • Blog
  • About us
  • Contact
  • メディアの方へ
  • マイアカウント
  • ログイン

ログイン

パスワードを忘れた場合