Skip to content
男木島 ダモンテ商会のウェブサイト男木島 ダモンテ商会のウェブサイト
  • Blog
  • About us
  • Contact
  • メディアの方へ
    • お店の場所
    • 春の店舗営業はありません。
    • 非公開
  • Shop
  • ¥0
    • カートに商品がありません。

  • Shop
  • カート

    カートに商品がありません。

【026】保育所の3歳主食問題からみる大人なりの主張の通し方
2021年3月10日

保育所でお米を炊いてほしい!/冷静な議論には争点の共有と相手への敬意が不可欠/基本的にはみんな味方/できない理由よりできる方法を探そう https://damonte.co/wp-content/uploads/2021 [...] [...]

【025】ジェンダーと差別について夫婦で話す
2021年2月27日

なぜ差別がいけないのか/常識をアップデートする/環境と認識の相互作用/より良い社会を目指すこと/身体という牢獄の中で生きる/先天的属性と後天的選択/話を聞かれなくてもよい人などいない/多様性の確保は何のためなのか などな [...] [...]

【024】養鶏業のあり方と投票としての買い物の話
2021年2月16日

バレンタインチョコ/養鶏業者の贈収賄事件/アニマルウェルフェア/表に現れないコストや搾取を意識すること/好きならちゃんと考えて良いものを買おう/ https://damonte.co/wp-content/uploads [...] [...]

【023】今が人生のピークだと思うという話
2021年2月4日

旬の大根の話/ダモンテ的幸福論/足るを知る/お金を追い求めない/自分の暮らしを大切にする/魂を曇らせない https://damonte.co/wp-content/uploads/2021/02/20210201.mp [...] [...]

【022】仕事時間の使い方を見直してみる
2021年1月26日

最近3時半に起きて仕事をしているというお話。 https://damonte.co/wp-content/uploads/2021/01/20210125.mp3Podcast: Play in new window | [...] [...]

【021】特別編ゲスト 高松のお菓子屋さん fragrant カオリさん
2021年1月9日

今回はゲストを迎えての特別編です。2020年11月に高松の街中でオープンしたお菓子屋さんのfragrantのカオリさんを迎えて、個人で小さなお店を開くことについて、お菓子の作り方について、などなど色々聞いてみました。 h [...] [...]

【020】2021年始夫婦放談
2021年1月4日

2021年にやりたいこと/読んだ本の話/昨今の世相について/リテラシーとセルフケアとインナーピースの話 https://damonte.co/wp-content/uploads/2021/01/2021_01_01.m [...] [...]

【019】ウチの鶏が卵を産んだよ
2020年12月23日

鶏が卵を産んだ話/鶏の生態と子供の教育/消費活動の陳腐さ/今年作ってよかったものリストのトップは鶏舎 https://damonte.co/wp-content/uploads/2020/12/R09_0002.mp3P [...] [...]

【018】2020年後半のダモンテ商会の様子
2020年12月12日

近況報告/鶏を飼っています/猪解体場2.0が稼働開始/小麦の種まき完了/定期便を始めました/作りたいものがいっぱいあります https://damonte.co/wp-content/uploads/2020/12/20 [...] [...]

【017】近所の西川さんと島内キャンプをしたときに話したこと(後編)
2020年10月21日

後編はほぼ西川家へのピリ辛なカウンセリングとなってしまいました。 大人な私達とお金の話 何のためのお金なのかを考える 心配しないため、自由でいるためにちゃんとお金を稼ぐ お金と向き合うことは自分と向き合うこと 自分のお金 [...] [...]

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 6
Facebook
Facebook
営業に関する情報
〒760-0091
香川県高松市男木町1916
info@damonte.co
ただいま感染症対策でリアル店舗は一時休業中です。美味しいものが欲しい人はネットストアへどうぞ。
  • 特定商取引法に基づく表記
  • Contact
  • プライバシーポリシー
  • Blog
  • About us
  • Contact
  • メディアの方へ
  • ログイン

ログイン

パスワードを忘れた場合