Skip to content
男木島 ダモンテ商会のウェブサイト男木島 ダモンテ商会のウェブサイト
  • Instagram
  • Blog
  • About us
  • Contact
  • メディアの方へ
    • お店の場所
    • 1月2月の店舗営業はありません。
    • 非公開
  • お買い物はこちら
  • ¥0
    • カートに商品がありません。

  • Shop
  • カート

    カートに商品がありません。

ついに開店日決定(か?)
2017年11月3日

長い道のりもいつかは踏み越える日が来るわけで。 2017年11月17日(金)を開店日にします。多分。特別な思い入れがある日付というわけではなく、ここら辺なら開けられそうだなと考えているだけですので変更する可能性はゼロでは [...] [...]

「夫婦二人で世界旅行」っていくら掛かるの?への答え
2017年6月30日

「もっと普通にお金の話をするべきじゃない?」と常々思っている。お金は別に汚いとかキレイとかそういうものじゃないだろうし、実際お金が社会を動かしている部分が大きいのであれば、それについて勉強したり知ったり話し合ったりするこ [...] [...]

DIYにおける3種の神器とあったら便利な道具たち
2017年6月13日

偉人は言った。「人が仕事をするのではない。道具が仕事をするのだ。」来る日も来る日も多様な大工仕事に明け暮れていると、この言葉がときとして身にしみることがある。「アレさえあればもっとラクなのに」とか「コレのおかげで完成した [...] [...]

プレイバック 春。
2017年6月9日

思えば工事の進捗などに最近触れていなかったので、ここ2ヶ月ぐらいの出来事をプレイバック! 屋根が完成! 2月と3月の2ヶ月まるまるを費やすことになったが、どうにか屋根が4月上旬に完成。初めてのDIY工事のくせに天窓と薪ス [...] [...]

ブログ更新頻度低下に関する3つの言い訳
2017年6月7日

ブログの更新をずいぶんサボってしまった。考えられる原因(言い訳とも呼べるもの)はいくつかある。 前回の投稿の翌日に、一人で作業している最中に二階から落下して、身も心もズタボロになったこと。 肋骨に亀裂が入りながらもちょっ [...] [...]

今、確実に言える二つのこと
2017年4月4日

大人になってくると世の中には不確実な物事が溢れていて、あることを断言することはなかなか難しくなるものだったりする。 しかし、今、確実に言えることがある。しかも二つも。なかなか訪れないせっかくの機会なので、この場で言ってお [...] [...]

男木島での食費の話
2017年3月14日

我が家から西方を望む 空は曇り 漁船がゆく 電卓を叩いていた妻が、ふと呟いた。 「あ、先月の食費、8000円だ。」 私は思わず目を上げて妻を見る。 「え、マジで?」 大学にいた頃は一人で食費が60000円を超えて(後輩に [...] [...]

二月のダモンテ商会
2017年3月1日

とっても久しぶりのブログ更新です。完全に忘れていました。Macを触るのすら数週間ぶりという体たらく。やっぱり一日の中に書き物をする時間を組み込まないといけませんね。 もちろん二月も絶賛工事中でした! 以下が二月に主に行っ [...] [...]

納屋セルフ改装の途中経過(着手後1ヶ月)
2017年1月31日

納屋の改装に着手して早くも一ヶ月が過ぎました。いやぁ、あっという間ですね。キリが良いので、ここまでの途中経過をまとめておきたいと思います。 不要品処分が終わりました! 島の友人たちの多大な協力のおかげで、予想以上のハイペ [...] [...]

頂くものの大きさとそれに対する返礼のあり方
2017年1月19日

めぐり、めぐるいろんなもの。その「もの」にはそれぞれの背景があるわけで、人の思いがあるわけで、時間の積み重ねがあるわけで。 島に引っ越してきてからたくさんのモノを頂く生活を送っております。一応お礼としてお返しをしているつ [...] [...]

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
Facebook
Facebook
営業に関する情報
〒760-0091
香川県高松市男木町1916
info@damonte.co
ただいま感染症対策でリアル店舗は一時休業中です。美味しいものが欲しい人はネットストアへどうぞ。
  • 特定商取引法に基づく表記
  • Contact
  • プライバシーポリシー
  • Instagram
  • Blog
  • About us
  • Contact
  • メディアの方へ
  • ログイン

ログイン

パスワードを忘れた場合