なんとも月並みなタイトルですが、年末ぐらいはこんなポストがあっていいかなと思って書いてみます。

ほぼ1年前(2017年1月2日)に私はこんなポストを書きました。

2017年のプロジェクトあれこれ

このポスト内で私は「2017年に控えているプロジェクト」として以下の5点をあげています。

①ダモンテ商会の実店舗をオープン

②EC事業の立ち上げ

③ヤギ飼育の開始

④コーヒー豆のローストに着手

⑤島のおばあちゃんを巻き込んだワークショップの開催

達成度はと言うと、

①、②、④については100%達成と言っていいでしょう。今や島のオジサンがゴミを捨てるついでにウチによってコーヒーを飲んで温まってから帰るぐらいです。シングルオリジンコーヒーを出す自家焙煎の店へゴミ捨てついでに徒歩1分で寄れるなんてことは、東京でもニューヨークでもなかなかできるもんじゃありませんよね。

1年前の様子

現在の様子(テラス部分はこれから大変身する予定)

今日の様子(焙煎機とMacがないと仕事にならないのです)

③のヤギについてはまだリサーチ段階を脱しておりません。色々な人に話を聞いたりしていて、ちょっとした候補とか計画はあるのですが、まだ実現にこぎつけてはいない状態です。←2018年の重要課題の1つ。

⑤に関しては、実店舗がオープンしたら数ヶ月に一度みたいな定期的におばあちゃんの手仕事&知恵袋をもっとオープンにシェアする機会を作ろうと考えていました。お店のお隣さんが抹茶を点ててくれる小さな会はできたのですが、まだまだ全然形になっていません。私達自身ももっと名前が知られるようにならないと色んな人を巻き込んだワークショップにならないように思うので、これはおいおいという感じですね。

以上のプロジェクト5つに関してはまずまずの達成度と言っていいでしょう。「これだけできれば2017年としては合格点を自分にあげたいと考えています。」なんて書いてますが、5つ全部達成していなくても合格点あげちゃう!だって結構頑張ったもの、わたしたち。


では、2018年のプロジェクトはどうするか。

現状、頭の中にあるのは下に挙げた通りです。

  • ヤギ飼育の開始(来春に実現したい!)。
  • 島のおばあちゃんを巻き込んだワークショップの開催(夏頃にとりあえず一度やってみようかな。お茶とか盆栽とか手仕事系とか)。
  • お店のまわりに芝生と果樹とハーブを植える。
  • 畑をフル稼働させてお店で使う野菜の自給率を上げる。
  • 男木産の小麦を使ってパンを作る。
  • 食肉処理業の許可を得てメニューにジビエを載せる。
  • 新たなコーヒー豆を求めて東南アジアかアフリカを視察する。
  • 母屋をDIYでリフォームする。

基本的にはお店をブラッシュアップしていく方向ですね。2017年は言うなれば土作りの段階でした。2018年には様々な方面で種を撒いていく感じで、すでに動き始めているプロジェクトも中にはあるのですが、数年後にはそれらの試みが楽しい方向に花開けばいいなと考えています。

個々のプロジェクトの詳細や進捗状況については近々ブログで報告できればいいなと考えていますので、しばしお待ちを。


2018年の最重要課題はもちろん最後に挙げるこちら!

元気な男の子を産み、育てる。

そうです。BOYです。BOYがもうすぐやってくるのです。イェイ!どう考えてもこれ以上大事なプロジェクトはありません。彼のための環境を整えなくてはいけません。母屋のリフォームというのはその一環ですし、1月末からしばらくお休みをいただくのもそれが理由です。

2ヶ月前の彼の姿。文豪を思わせる物憂げな横顔。

私達は結婚した当初は二人での生活を楽しみたくてあんまり子供の事は考えていなかったのですが、結婚して4年半が経ち、ぼちぼち欲しい頃かなと思っていた矢先に幸いにして授かることができました。いやぁ、やっぱり嬉しいものですね。世の中の大人達が言う「人生最良の日」というのがもうすぐ訪れるのだと思うと自然に笑みがこぼれたりもするのです。今周りにいる大人達は「立ち会っても男は何の役にも立たんぞ」みたいなことも言ったりしますが、とりあえずそんなアリガタイ忠告は犬に食わしておきます。

「この二人が出会わなかったらできなかったことをしよう」と話合ってこれまで世界旅行をしたり、離島に拠点を移して店を開けたりしました。ただ考えてみると、子供をもつということは究極の「この二人が出会わなかったらできなかったこと」のはず。不安はないと言えば嘘になりますが、期待やワクワクの方がずっと大きいのもまた事実です。

こんな感じでもうすぐ3人になるダモンテ商会ですが、2018年もどうぞよろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です